SUP(スタンドアップパドル)とは?
スタンドアップパドル(SUP)って
とっても簡単に言うと大きなサーフボードの上に立って「パドル」を使って漕ぎ進むウォータースポーツです。立ってパドルを使うというのが特徴ですね。
ボードの長さは基本9フィー(274.3㎝)以上のロングボードを使用しますが、最近はサーフィン用ボードや速さを競うレース用ボード、ヨガ用、クルージング用ボード等長さ、幅、厚さも種類があり初心者から上級者まで選択肢は多く自分にあったボードを探すのも楽しみの一つです。
ボードの素材もインフレータブル、ソフトボード、FPP、ウッド、ポリエチレン等多いのですが、保管や運搬、重量などの面からインフレータブルタイプ(空気で膨らませる)を選ばれる方が多いいです。
スタンドアップパドルって最近のスポーツなの?
スタンドアップパドルやSUPという言葉を最近よく耳にするようになったので新しいジャンルのウォータースポーツと思っている方も多いかと思いますが、実は1960年代にハワイのワイキキで生まれたスポーツなんです。
スタンドアップパドルの楽しみ方
波のあるときはサーフィン、長距離を移動する事も出来、波や風の無いフラットな海水面でも楽しめる事からハワイでは子供から大人まで幅広い年齢層の人が楽しんでいます。また遊びだけでなくボードの上に立ってバランスをとるだけでも股、太もも、首、膝などが鍛えられて、エクササイズの一つとしても注目を浴びています。他にも海上でヨガをしたり、釣りをしたりと楽しみ方は広がっています。
ここ沼津でもウィンドサーフィン、カイトサーフィンの方が風の無いときなどに以前から楽しんでいたんです。これからは休日や朝夕のウォーキング、ジョギングにかわってスタッドアップパドルで運動なんて言う光景が沼津でも当たり前のようになるかもしれませんね。